MENU
  • はじめに
  • 概要
  • マスタ
  • 実消化
    • 実消化(基礎編)
    • 実消化(応用編)
  • MRアクティビティ
  • 実消化に関する計画
  • BI
  • 業務とイベント
  • 雑記帳

新人SEのための製薬会社のIT研究

  • はじめに
  • 概要
  • マスタ
  • 実消化
    • 実消化(基礎編)
    • 実消化(応用編)
  • MRアクティビティ
  • 実消化に関する計画
  • BI
  • 業務とイベント
  • 雑記帳

2019年10月

  1. HOME
  2. 2019年10月
2019-10-25 / 最終更新日 : 2021-02-08 pharma-it 概要

医薬品の流通とMR活動

ありがちな絵になりますが、医薬品の流通とMR活動の概要は上図のようになります。医薬品は、製薬会社⇒医薬品卸⇒医療機関⇒患者という流れで流通します。( ここでは、卸はひとつしかありませんが、一次卸⇒二次卸⇒医療機 […]

2019-10-29 / 最終更新日 : 2021-02-08 pharma-it BI

製薬会社にドリルダウンは必要か

BIツールのデモンストレーションなどで、「ドリルダウン」という操作がよく登場します。 たとえば、支店別の実績をみて、関東支店の進捗が悪い。次に関東支店をクリックすると、都県別の進捗が表示され、埼玉県の進捗がよくない。今度 […]

2019-10-29 / 最終更新日 : 2021-02-08 pharma-it 業務とイベント

適応追加

製品自体は同じでも、上市後しばらくして新たな適応が追加されるということはしばしばあります。ある疾病にしか使えなかったのが、別の疾病においても処方できるようになるというものですが、その場合もシステム対応が必要となるケースが […]

お問い合わせ

twitter time line

Tweets by pharmait_net

最新記事

続・軒数(院数)
2021-02-12
直積演算でSQLを理解する(2)
2021-01-20
仮想通貨と実消化
2021-01-14
MR別施設数に関する設計上の留意点
2020-11-30
直積演算でSQLを理解する
2020-11-03
異体字と外字と文字コード
2020-10-28
新人SEのためのSQL 外部結合とNULL
2020-10-27
新人SEのためのSQL NULL ( Oracleの「''」はnullになる )
2020-10-26
新人SEのためのSQL 外部結合
2020-10-22
Oracleをインストールしてみた2 (表領域毎の容量)
2020-10-15

最近のコメント

  • 製品譲渡 に pharma-it より
  • はじめまして に pharma-it.net より
  • はじめまして に 通りすがりの製薬業界向けSaaS屋 より
  • はじめまして に pharma-it より
  • はじめまして に 通りすがりの製薬業界向けSaaS屋 より

月別アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

カテゴリー

  • BI
  • MRアクティビティ
  • お知らせ
  • マスタ・エンティティ
  • 実消化
  • 実消化(基礎編)
  • 実消化(応用編)
  • 業務とイベント
  • 概要
  • 計画
  • 雑記帳
  • プライバシーポリシー

Copyright © 新人SEのための製薬会社のIT研究 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.