MENU
  • はじめに
  • 概要
  • マスタ
  • 実消化
    • 実消化(基礎編)
    • 実消化(応用編)
  • MRアクティビティ
  • 実消化に関する計画
  • BI
  • 業務とイベント
  • 雑記帳

新人SEのための製薬会社のIT研究

  • はじめに
  • 概要
  • マスタ
  • 実消化
    • 実消化(基礎編)
    • 実消化(応用編)
  • MRアクティビティ
  • 実消化に関する計画
  • BI
  • 業務とイベント
  • 雑記帳

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
2019-08-28 / 最終更新日 : 2021-02-08 pharma-it 業務とイベント

新製品上市

新製品が発売されることになると、何らかのシステム対応が必要となることが一般的です。最低限の対応としては、製品関連のマスタ登録のみとなりますが、自社に経験のない領域だったりした場合、『卸納入先・自社施設変換マスタ』の整備が […]

2019-08-20 / 最終更新日 : 2021-02-08 pharma-it 実消化(応用編)

2次店・2次卸

医薬品は、製薬会社から卸に納入され、それが医療機関に納入される訳ですが、複数の卸が介在するケースがあります。 ある卸から、別の卸に納入され、そこから医療機関に納入されるというケースです。 実消化システムとして、ここでは以 […]

2019-08-15 / 最終更新日 : 2021-02-08 pharma-it 雑記帳

WordPressのテーマを変えてみた

このところ暑くて、更新が滞っております。 WordPressのテーマを変えてみました。 記事一つ一つが、四角いタイルになって並ぶやつにしたかったのです。 いろいろググッて候補になったのが、  Sirat  Flash 二 […]

2019-08-22 / 最終更新日 : 2021-02-08 pharma-it 実消化(応用編)

医療機関への納入実績把握に支障のあるケースのまとめ

これまで、2次卸を経由する場合、チェーン薬局などで物流センターに納入して、そから先は薬局の物流網を使う場合、卸が包装を開封して納入する場合など、医療機関への納入の把握に何らかの支障のあるケースを見てきましたが、それを整理 […]

お問い合わせ

twitter time line

Tweets by pharmait_net

最新記事

続・軒数(院数)
2021-02-12
直積演算でSQLを理解する(2)
2021-01-20
仮想通貨と実消化
2021-01-14
MR別施設数に関する設計上の留意点
2020-11-30
直積演算でSQLを理解する
2020-11-03
異体字と外字と文字コード
2020-10-28
新人SEのためのSQL 外部結合とNULL
2020-10-27
新人SEのためのSQL NULL ( Oracleの「''」はnullになる )
2020-10-26
新人SEのためのSQL 外部結合
2020-10-22
Oracleをインストールしてみた2 (表領域毎の容量)
2020-10-15

最近のコメント

  • 製品譲渡 に pharma-it より
  • はじめまして に pharma-it.net より
  • はじめまして に 通りすがりの製薬業界向けSaaS屋 より
  • はじめまして に pharma-it より
  • はじめまして に 通りすがりの製薬業界向けSaaS屋 より

月別アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

カテゴリー

  • BI
  • MRアクティビティ
  • お知らせ
  • マスタ・エンティティ
  • 実消化
  • 実消化(基礎編)
  • 実消化(応用編)
  • 業務とイベント
  • 概要
  • 計画
  • 雑記帳
  • プライバシーポリシー

Copyright © 新人SEのための製薬会社のIT研究 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.